緋水の会員のみなさま、9月の総会および11月の周年記念行事関連の案内状が手元に届いていますでしょうか?各クラス幹事や代表の方に住所確認をお願いをしていましたが、お返事を頂けないクラスもたくさんあり、古い住所で発送がされています。3000人強の卒業生に対して、住所があった方、2900名弱の方に発送、そして昨日時点で、宛先不明で戻ってきた封筒数が900通弱です。はがきなどの締切は、7月末とさせて頂いていますが、案内状が手元に届いていない方、また、万能ではない事務局の手違いで、修正依頼が修正しきれず、連絡を頂き、再度こちらから、宛名を手書き発送させて頂いた方、自分の住所を通知して頂き事務局から手書き宛名発送を待っている方などは、多少の締切の遅れを気にせず、対応してください。あまりに遅くなる場合、はがきは局留めなので、本人に差し戻される可能性がありますが、8月中は、事務局が責任をもって受け取りに行きます。入金管理は学校側の事務局が担当で、こちらでは把握はできないので、必ずはがきと振込票のメモは、同じことをお手数ですが、記載漏れなくお願いいたします。
はがきの戻りは、届いている数を思えば、少ないです。総会の出席率も記念祝賀会も多い数ではありません。是非、出席通知のはがきの投函をお願いします。
(a.u)