第5回緋水Festival(仮)の開催中止のお知らせ
今年度、開催を予定しておりました第5回緋水Festival(仮)につきましては、諸般の事情を受け、理事会としましても中止を決定するに至りました。過去4回の開催に際しましては、総合芸術高等学校の諸先生方をはじめ、各団体の皆様の温かなお力添えを賜り、盛大に開催することができましたこと、心より感謝申し上げます。また、このイベントを運営するにあたり、至らぬ点が多々ありましたこと、この場をお借りしまして、お詫び申し上げます。今回、継続して開催することができないことは誠に残念ですが、都立総合芸術高等学校同窓会と「緋水」とのより良い関係を構築すべく邁進して参ります。
今後共、ご指導、御鞭撻の程、宜しくお願い申し上げます。
皆様の益々のご発展とご健康をを心よりお祈り申し上げます。
平成28年9月
東京都立芸術高等学校同窓会 緋水 会長 小宮一浩
☆緋水ホームページへ☆
緋水からお知らせ
訃報のお知らせ
河内さおり先生(13音)の訃報です。
都立芸術高校の音楽科専任をしていらした河内さおり先生の訃報に接し、心よりご冥福をお祈りすると同時に、都芸関係者、
卒業生の皆様に葬儀のご予定をお知らせいたします。
- 記 -
・通夜 8月11日(木)午後18時より19時
・告別式 8月12日(金)午前11時より12時
・斎場 府中の森市民聖苑(府中市浅間町1丁目3番地)
042-367-7788
・喪主 河内るみ(お母様)
☆緋水ホームページへ☆
ホームページ更新情報
ホームページリニューアル更新しました。
ホームページをすっきり見せるように更新いたしました。ブログ、フェースブック、ツイッターとの連携もしっかりできるようにいたしました。過去の記録が記事にできていないので、徐々に更新させていきますが、過去よりも未来の情報を発信していきたいとも思いますので、会員のみなさまからの活動情報など、お知らせください。また、フェースブックやツイッターなどからもチェックしてください。
よろしくお願いします。(a.u)
ホームページをすっきり見せるように更新いたしました。ブログ、フェースブック、ツイッターとの連携もしっかりできるようにいたしました。過去の記録が記事にできていないので、徐々に更新させていきますが、過去よりも未来の情報を発信していきたいとも思いますので、会員のみなさまからの活動情報など、お知らせください。また、フェースブックやツイッターなどからもチェックしてください。
よろしくお願いします。(a.u)
卒業式と閉校式、そして総芸
芸術高等学校の卒業式と閉校式、そして総合芸術高等学校
3月14日に芸術高校最後の40期生の卒業式と閉校式が行われました。寂しいことですが、芸高は閉校しました。芸高の理念は総芸につながっていく。そう信じたいと思って思っています。
また、先日、理事数名で、総芸を訪ね、見学してまいりました。
驚くほど、立派で、また設備の充実にも驚かされました。この恵まれた設備で勉強ができることは、本当に幸せだと思います。ホールも展示施設も立派です。芸高卒業生も、この施設を使って、演奏会や展覧会を企画できると、卒業生にとっても、また総芸の生徒にとっても、良い絆を結ぶことができるように思います。

立派な校舎です。

引越中の廊下ですが、その広さに驚きます。

ホールは500名も入れる音響の良いホールです。
年に1回でも、緋水主催の演奏会、展覧会ができるように活動していきたいと思います。
3月14日に芸術高校最後の40期生の卒業式と閉校式が行われました。寂しいことですが、芸高は閉校しました。芸高の理念は総芸につながっていく。そう信じたいと思って思っています。
また、先日、理事数名で、総芸を訪ね、見学してまいりました。
驚くほど、立派で、また設備の充実にも驚かされました。この恵まれた設備で勉強ができることは、本当に幸せだと思います。ホールも展示施設も立派です。芸高卒業生も、この施設を使って、演奏会や展覧会を企画できると、卒業生にとっても、また総芸の生徒にとっても、良い絆を結ぶことができるように思います。

立派な校舎です。

引越中の廊下ですが、その広さに驚きます。

ホールは500名も入れる音響の良いホールです。
年に1回でも、緋水主催の演奏会、展覧会ができるように活動していきたいと思います。
後援や協賛
事務局からのお知らせ
緋水では、コンサートや展覧会を開催するに当たり協賛や後援協力として、東京都立芸術高等学校同窓会「緋水」の名前を提供し、このホームページやブログを通じて、会員相互に広く告知するお手伝いをしていきたいと思っています。ご希望の方は、メールで通知をお願いします。どうかよろしくお願いします。
email: info@g-hisui.com
緋水では、コンサートや展覧会を開催するに当たり協賛や後援協力として、東京都立芸術高等学校同窓会「緋水」の名前を提供し、このホームページやブログを通じて、会員相互に広く告知するお手伝いをしていきたいと思っています。ご希望の方は、メールで通知をお願いします。どうかよろしくお願いします。
email: info@g-hisui.com