江端伸昭先生をお招きして(YouTube)
藍原ゆきさん(20音)から音楽科で教鞭を執られている江端伸昭先生を紹介するYouTube動画のお知らせを頂きました。
長らく芸校、そして総芸まで講師を続けられた先生の貴重なお話が伺えます。
今後も以下のリンク先では、更新を続けていくそうです。
江端伸昭先生をお招きして
https://youtube.com/playlist?list=PLUpNe76K9HbySSHeiOzGQEuHnHbiIvyPo&si=T2VkQNJxLY_0A7fG
江端伸昭先生をお招きして①
https://youtu.be/PgJ_-dQSo1s
☆緋水ホームページへ☆
江端伸昭先生をお招きして
第62回 神奈川県女流美術家協会展
第62回 神奈川県女流美術家協会展
山口栄美さん(8美)からお知らせを頂きました。
第62回 神奈川県女流美術家協会展(公募展)に2作品が入選し展示されます。


日程:2023年12月6日[水] 〜 12月11日[月]
開場時間:10:00〜17:30 (※最終日は15:00まで)
休館日:会期中無休
入場料:入場無料
会場:横浜市民ギャラリー 展示室 全室
〒220-0031 横浜市西区宮崎町26番地1
主催:神奈川県女流美術家協会
☆緋水ホームページへ☆
山口栄美さん(8美)からお知らせを頂きました。
第62回 神奈川県女流美術家協会展(公募展)に2作品が入選し展示されます。


日程:2023年12月6日[水] 〜 12月11日[月]
開場時間:10:00〜17:30 (※最終日は15:00まで)
休館日:会期中無休
入場料:入場無料
会場:横浜市民ギャラリー 展示室 全室
〒220-0031 横浜市西区宮崎町26番地1
主催:神奈川県女流美術家協会
☆緋水ホームページへ☆
Samurai Baroque Project Vol.1 『テレマンの宴』
Samurai Baroque Project Vol.1 『テレマンの宴』
藍原ゆきさん(20音)から演奏会のお知らせを頂きました。

日時:2024年2月17日(土) 開演14:00~(開場13:30)
会場: ソノリウム
チケットのご購入・ご予約
オフィスサワイ
03-5944-5157
officesawaimusic@gmail.com
○藍原ゆきさんからのメッセージ
お世話になっております。
演奏会のご案内をさせていただきます。
後期バロックで恐らく国際的に最も名声を博したであろうG・テレマンのみでプログラムが組まれました。
発起人の伊藤さんは色んな演奏会の現場に行って写真や動画を制作する会社をご夫婦でされているので動画による告知という豊かなことになりました。
今回の特徴はチェンバロが入らずバイオリン、リコーダー、リュート、ガンバの編成になります。
秋のリハーサルでは心配していた違和感は全く無く哀愁帯びた響きから華々しい響きまで追求していかれると思いました。
リハーサルを重ねる中でこの編成独特の抑揚など深める世界が見えていくと思い楽しみにしています。
何卒、よろしくお願いいたします。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=6675516445847879&id=100001687686504
☆緋水ホームページへ☆
藍原ゆきさん(20音)から演奏会のお知らせを頂きました。

日時:2024年2月17日(土) 開演14:00~(開場13:30)
会場: ソノリウム
チケットのご購入・ご予約
オフィスサワイ
03-5944-5157
officesawaimusic@gmail.com
○藍原ゆきさんからのメッセージ
お世話になっております。
演奏会のご案内をさせていただきます。
後期バロックで恐らく国際的に最も名声を博したであろうG・テレマンのみでプログラムが組まれました。
発起人の伊藤さんは色んな演奏会の現場に行って写真や動画を制作する会社をご夫婦でされているので動画による告知という豊かなことになりました。
今回の特徴はチェンバロが入らずバイオリン、リコーダー、リュート、ガンバの編成になります。
秋のリハーサルでは心配していた違和感は全く無く哀愁帯びた響きから華々しい響きまで追求していかれると思いました。
リハーサルを重ねる中でこの編成独特の抑揚など深める世界が見えていくと思い楽しみにしています。
何卒、よろしくお願いいたします。
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=6675516445847879&id=100001687686504
☆緋水ホームページへ☆
西川 豪 ヴァイオリン サロンコンサート Vol.Ⅺ
西川 豪 ヴァイオリン サロンコンサート Vol.Ⅺ
西川豪さん(31音)からコンサートのお知らせを頂きました。

日時:2023年11月16日(木) 18:30 開演 (18:00開場)
会場:MUSICASA
渋谷区西原3-33-1 TEL. 03-5454-0054
[チケット料金] 全自由席 4,000円(税込)
[お問い合せ・チケットお申し込み]
西川豪後援会 TEL. 080-5092-1977 E-mail: gandhviolini@gmail.com
[主催] 西川豪後援会 [後援] (株) 日本ヴァイオリン
*********
PROGRAM
ベートーヴェン
ロマンス第1番 ト長調 作品40
ヴァイオリンソナタ第5番 ヘ長調 作品24
プロコフィエフ
無伴奏ヴァイオリンソナタ ニ長調 作品115
ブラームス
ハンガリー舞曲集より第2番 第5番
バルトーク
ルーマニア民俗舞曲
モンティ
チャルダッシュ
(共演)ピアノ 佐野 隆哉 (27期)
*********
☆緋水ホームページへ☆
西川豪さん(31音)からコンサートのお知らせを頂きました。

日時:2023年11月16日(木) 18:30 開演 (18:00開場)
会場:MUSICASA
渋谷区西原3-33-1 TEL. 03-5454-0054
[チケット料金] 全自由席 4,000円(税込)
[お問い合せ・チケットお申し込み]
西川豪後援会 TEL. 080-5092-1977 E-mail: gandhviolini@gmail.com
[主催] 西川豪後援会 [後援] (株) 日本ヴァイオリン
*********
PROGRAM
ベートーヴェン
ロマンス第1番 ト長調 作品40
ヴァイオリンソナタ第5番 ヘ長調 作品24
プロコフィエフ
無伴奏ヴァイオリンソナタ ニ長調 作品115
ブラームス
ハンガリー舞曲集より第2番 第5番
バルトーク
ルーマニア民俗舞曲
モンティ
チャルダッシュ
(共演)ピアノ 佐野 隆哉 (27期)
*********
☆緋水ホームページへ☆
事務局からのお知らせ
事務局からのお知らせ
のお知らせdocomoメールで緋水宛てにメールを送ってくださる方へ
必ず、ドメインを受信できるように設定してから緋水宛てにメールを送ってください。こちら側からの返信が届きません。また最近、Gmeilもはねられることが多くなりました。どうしても連絡をしたい場合は、個人メールで対応するようにしていますが、うまくいかないことが続いています。ほとんどは問題なくメールを受け、お知らせをしていけていると思っていますが、頂いたメールには、必ず一度は返信しています。どうか、よろしくお願いします。
のお知らせdocomoメールで緋水宛てにメールを送ってくださる方へ
必ず、ドメインを受信できるように設定してから緋水宛てにメールを送ってください。こちら側からの返信が届きません。また最近、Gmeilもはねられることが多くなりました。どうしても連絡をしたい場合は、個人メールで対応するようにしていますが、うまくいかないことが続いています。ほとんどは問題なくメールを受け、お知らせをしていけていると思っていますが、頂いたメールには、必ず一度は返信しています。どうか、よろしくお願いします。